
ジンセイコンサルは、幸福度を上げるためのプログラムです。なぜ幸福度を上げる必要があるのか?説明しています。
幸福度が上がると、今まで自分にとって問題だと思っている物事がどんどん解決に近づいたり、つまずいていたことが嘘のように上手くいくようになります。
なぜでしょうか?
世界は”思い込み”でできている
まず、みなさんご存知の通り、人は理屈ではなく、感情で動きます。
では、感情は何によって発生するのでしょうか?
多くは思い込みによって発生しています。
例えば、
- 夫は私のことを家政婦だと思っている(に違いない)…
- 上司は俺の事を無能だと思っている(に違いない)…
このような思い込みありませんか?
事実とはほぼ無関係に、人は自分の解釈で物事を判断しています。世の中には、勝手に自分がそう思っているだけ、ということがほんと〜に沢山あります。
事実があり、それを各々が普段から掛けている色眼鏡で解釈し、その解釈によって感情が発生しています。
事実を変えるより、解釈を変える
事実を変えることは簡単ではありません。
長年、継続した努力が必要だと思います。
しかし、解釈は少しの気付きと訓練で比較的簡単に変えることができます。
例えば、”自分はダメなやつだ”と思っている人がいるとします。これは無意識のレベルです。
そんな人は幸福度を上げることで前向きな気持ちになり、以前と比べて断然強く「やってみよう!試してみよう!」という気持ちが無意識に湧いてきます。
幸せだから成功する
”成功する人は諦めない人である”という話を聞いたことがあると思います。
前向きな気持ちを持ち続け、コツコツと1つ1つ課題にチャレンジしていけば、いつかはゴールに到達します。
1番の問題は、自分の、自分への解釈がネガティブなこと。
どうせやってもダメだ‥と自分で自分を解釈してしまっていること、が根本的に上手くいかない原因なのです。
その解釈により、チャレンジする気力を失い、打つ手がないように感じてしまいます。(実際は、たくさんあるのに、です。)それが見えなくなってしまうのです。
まず、今の自分を肯定し、現状に満足し、心から感謝する。
そして、幸福感を高めることで、日々前向きに仕事や生活の細々したことに真剣に取り組めるようになります。
不安や怒りは、脳の容量や心のエネルギー、気力を著しく消費します。これらが巨大過ぎると、本来自分が持っているパフォーマンスを発揮できません。
なので、まずは幸福度を高めることが重要です。
”成功すると幸せになるのではなく、幸せだから成功する”(幸福優位の法則)のです。