幸せなひとりビジネス

  • 無料相談
  • ポジティブ心理学ブログ
  • 音声ブログ
  • YouTube
  • グッズ
  • コミュニティ
  • 問い合わせ
  • 運営

「ウェルビーイング&ポジティブ心理学」の記事一覧


老いることとは「蓄積」である

  • 公開日:09/22/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
私は理学療法士として11年働いていますが、高齢者と毎日関わるなかで確信できたことがあります。
続きを読む

2021年9月 「”医療介護職専用”1ヶ月でデビューできるライタースクール」生徒募集

  • 更新日:09/02/2021
  • 公開日:09/01/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
あなたの専門知識、眠っていませんか? ”本業以外の場所”でも、その専門知識は十分に活かせます。 2021年9月募集 ”1ヶ月でデビューできる” ライタースクール 概要 1ヶ月でライターとしてデビューでき、新しい収入源を確 […]
続きを読む
タイムマネジメント

10月セミナー「人生を好転させるタイムマネジメントの極意②」

  • 更新日:10/06/2021
  • 公開日:08/28/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
”投資”できてますか? 投資といっても、お金をどこかに預けたり、株価やチャートは全く関係なく、”自己投資”のことです。
続きを読む
絵本の読み方

誰も知らない、”自分らしく生きられない人”の特徴

  • 公開日:08/14/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
私は”人生コンサル”といって、 副業 将来の不安 キャリア 人間関係 などなど、「幸福度(ポジティブ心理学ベース)」を軸とした、生き方全般に対するカウンセリングも行っています。
続きを読む

ゼロスキルから始める!確実に稼げる副業「セミナー講師養成講座」

  • 公開日:07/28/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
確実に稼げる副業のひとつとして「セミナー講師」があります。 しかも、継続して長時間努力する必要がないので、挫折してしまうことがほとんどありません。 (オンライン)セミナー講師は、実は誰でも簡単に始めることができます。 こ […]
続きを読む
インタビュー

インタビュー掲載「Re・rize News-美しい時代を創る人たち-」

  • 公開日:05/23/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
「幸福度オタク」として活動して1年ほどになりますが、「幸福度」というキーワードで検索して私にたどり着く方がいます。
続きを読む

「LINE読者限定」2021/6/16(水)幸福度が上がる!「文章の書き方」講座

  • 更新日:06/06/2021
  • 公開日:04/11/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
LINE読者さん限定で、「筆記開示〜幸福度向上セミナー〜」を開催します。
続きを読む
筆記開示,幸福度

1日8分で幸福度を上げ、お金も貯まる超簡単な方法【筆記開示】

  • 更新日:09/12/2021
  • 公開日:04/10/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
幸福度を上げるために手っ取り早い方法の1つが、1日8分以上行う「筆記開示」です。
続きを読む
seikakutounndou

性格を本気で変えたいなら”運動”をしよう

  • 公開日:04/08/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
クライントで、「自分は性格がダメなんでどうしようもないんです…」という方が多いです。そこで、科学的に分かっている「決定的に性格を変える超簡単な方法」をご紹介します。
続きを読む

幸福度向上プログラム「ジンセイコンサル」をインタビューして頂きました!

  • 公開日:03/18/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
幸福度向上プログラムについて、インタビューして頂きました。
続きを読む

幸福度が上がると何が良いのか?〜私が「幸せ」を広める理由

  • 更新日:02/13/2021
  • 公開日:02/12/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
ジンセイコンサルは、幸福度を上げるためのプログラムです。なぜ幸福度を上げる必要があるのか?説明しています。
続きを読む
価値観80種類

価値観の80種類と価値観を明確にする質問で自分を知る

  • 公開日:01/16/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
日常生活で私たちは多くのことを判断&選択しています。あなたは、何を基準に物事を選択していますか?
続きを読む
やってみよう

行動できない人へ「あなたの理想を叶える、やってみよう心を高める方法」

  • 更新日:02/07/2021
  • 公開日:01/13/2021
  • ひとりビジネス
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
人生は、お金を稼ぐことでもなく、他人が羨む肩書きを持つことでもなく、理想の結婚相手を見つけることでもなく、”幸せになるために存在する”と思っている西野です。 今回は”やってみよう心”を高める考え方について書いていきたいと […]
続きを読む

BIG FIVE(ビッグファイブ)理論で自分の性格を知る方法(パーソナリティ心理学)

  • 更新日:01/16/2021
  • 公開日:01/11/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
幸福度とも大きく関わるとされる、BIGFIVE(ビッグファイブ)性格理論について説明します。
続きを読む

ありのままに、自分らしく生きる方法

  • 公開日:01/06/2021
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
FOR A FAIR SERECTION:公平な選別のために、みんなに同じ試験を課します。さぁ、木に登って下さい。
続きを読む

強い意思ではなく”普段の意識”が未来を決める

  • 公開日:12/27/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
私は、自身の未来を決めるのは”意思”ではなく、”意識”だと思っています。
続きを読む
受動意識仮説

【常識を疑う】意思の力に頼るというバカらしさ”受動意識仮説”

  • 公開日:12/23/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
「やろう!と決意したけど続かなかった」という経験はありませんか?なぜでしょうか?原因は「意思に頼っているから」かもしれません。
続きを読む
幸福度と抽象度

幸福度を上げるためには「抽象度を理解する」ことが必須

  • 公開日:12/23/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
ポジティブ心理学や幸福学など、どうすれば人が幸せになれるのか?を勉強していると、抽象度を上げることがすごく重要なことに気付きます。なぜでしょうか?
続きを読む
teiann

「提案」で停滞していた物事を進める

  • 更新日:12/19/2020
  • 公開日:12/12/2020
  • ひとりビジネス
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
対人コミュニケーションや仕事において、「提案」ができるようになると一気に話が進んでいきます。今回は人生を豊かにするための提案の効果や方法についてお伝えします。
続きを読む

【全ての源は”平凡な生活”】一見関係ないことを疎かにしない

  • 公開日:09/30/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 身体の健康
私は本業のリハビリで毎日同じルーティンで利用者の家を訪問しています。
続きを読む

主体的に生きるために「在り方から考えること」が大切

  • 更新日:07/21/2020
  • 公開日:07/19/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
情報が溢れることで、普通に生きていると情報に操られる人生になってしまいます。今回は、「主体的に生きることの意味」について書いています。
続きを読む

無理せずに節約するための超本質「浪費と幸福感の関係性」

  • 更新日:07/24/2020
  • 公開日:07/14/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
不景気な状況と相まって、収入を増やすことに着目しがちですが、実は基本的な生活を見直すことで無駄な浪費を抑えるこができます。
続きを読む

他人と自分を比べて落ち込む人の特徴と解決策「自己受容ができているか?」

  • 更新日:03/10/2021
  • 公開日:06/06/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
SNSなどで他人の投稿をみて、「みんな頑張ってるのに自分は…」と落ち込んでしまう人がいます。
続きを読む

自己決定が幸福度を上げるが、逆に”他人に決めてもらう方が楽な人”の心理は?

  • 公開日:06/06/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
自己決定が幸福度を上げることが分かっています。  神戸大学社会システムイノベーションセンターの西村和雄特命教授と同志社大学経済学研究科の八木匡教授は、国内2万人に対するアンケート調査の結果、所得、学歴よりも「自己決定」が […]
続きを読む
自己実現的人間になるための15の特徴

マズローによる自己実現的人間になるための15の特徴

  • 公開日:05/17/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
仕事を頑張るのも、良い家庭を持つのも、最終的には「自己実現」つまり、「成りたい自分になること」が目標とされています。
続きを読む

西洋占星術と権威あるビジネスマンの言うことは”ほぼ大差ない”

  • 公開日:05/16/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
私はYouTubeで都市伝説系の動画を見るのが好きです。
続きを読む
自然に触れる方が幸せになれる

自然に触れる方が幸せになれる(研究結果)

  • 更新日:10/27/2021
  • 公開日:05/11/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
出来るだけ自然の森に近い場所を選んだほうが、ストレスの少ない生活を送れるという研究レポートが科学誌「ネイチャー」が運営するサイト「Scientific Reports」に掲載されたそうです。 自然に触れる生活を送る方が幸 […]
続きを読む

”人のためにやろうとしないこと”で優しくなれる

  • 更新日:06/03/2020
  • 公開日:05/06/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
「人のために」なにかしようとする人がいますが、そういった人は大概失敗します。
続きを読む
絵本の読み方

”絵本の読み方を子供に教えてもらう”と幸せになれる

  • 更新日:05/07/2020
  • 公開日:05/05/2020
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 考え方
「私にはできません」、「難し過ぎる」、「能力も才能もないから」、「頭が悪いから」、「何々が苦手だから」、「まだ勉強していないから」、「経験が少ないから」、「知らないから」こういった考えで新しいことにチャレンジするのをため […]
続きを読む

丁寧に人に伝えれば幸せになれる

  • 更新日:04/27/2020
  • 公開日:04/26/2020
  • コミュニケーションのコツ
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学
  • 人間関係
人になにかを伝えるときにどのように伝えるか?で自分の幸福度が全く違ってくると思います。
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ

メルマガコミュニティ「平凡」/  音声ブログ  /

Twitter  /お問い合わせ  /

プロフィール

西野

「生き方専門家」西野 英行

■”成幸”を目指す社会へ

理学療法士/ポジティブ心理学実践インストラクター

10年以上リハビリ専門職(理学療法士)として働く。累計400人以上の悩みの深い障害者・高齢者と深く関わる中で、より良い生き方(Well-being)を追求する。

ポジティブ心理学の知識を活かし、”強みを活かす”ことで、「日常で実感できる充実感=幸福感」をサービスを通して提供している。


■著書

「100歳まで元気でいるための歩き方&杖の使い方」

 


■趣味

子供と遊ぶこと。グミとラムネが大好き。

▶️プロフィール詳細

ブログ

  • PERMA(パーマ)の意味とは?幸せになるための5つの要素
  • 自然に触れる方が幸せになれる(研究結果)
  • 10月セミナー「人生を好転させるタイムマネジメントの極意②」
  • 老いることとは「蓄積」である
  • 1日8分で幸福度を上げ、お金も貯まる超簡単な方法【筆記開示】
  • 2021年9月 「”医療介護職専用”1ヶ月でデビューできるライタースクール」生徒募集
  • 誰も知らない、”自分らしく生きられない人”の特徴
  • ゼロスキルから始める!確実に稼げる副業「セミナー講師養成講座」
  • 「LINE読者限定」2021/6/16(水)幸福度が上がる!「文章の書き方」講座
  • インタビュー掲載「Re・rize News-美しい時代を創る人たち-」
  • 性格を本気で変えたいなら”運動”をしよう
  • ポジティブ心理学とは?”ポジティブ心理学実践インストラクター”が解説
  • 幸福度向上プログラム「ジンセイコンサル」をインタビューして頂きました!
  • なぜか充実感がない時に爆発的に充実感を上げる方法「ヘドニアとユーダイモニア」
  • ポジティブ感情とネガティブ感情の割合は3:1が最適【ポジティブになる具体的な方法も紹介】
  • 他人と自分を比べて落ち込む人の特徴と解決策「自己受容ができているか?」
  • 幸福度が上がると何が良いのか?〜私が「幸せ」を広める理由
  • 行動できない人へ「あなたの理想を叶える、やってみよう心を高める方法」
  • これからの時代に大注目の「ウェルビーイング(well-being)」の意味とは
  • モノよりコト!幸せになるためのお金の効果的な使い方(心理学)
  • 価値観の80種類と価値観を明確にする質問で自分を知る
  • BIG FIVE(ビッグファイブ)理論で自分の性格を知る方法(パーソナリティ心理学)
  • 「影響力の輪・関心の輪」&「エッセンシャル思考」で余計なモノを捨てる
  • ありのままに、自分らしく生きる方法
  • なにかを「つくる」ことで幸せになれる

カテゴリー

  • ひとりビジネス (14)
  • ウェルビーイング&ポジティブ心理学 (74)
  • 人間関係 (13)
    • コミュニケーションのコツ (7)
  • 身体の健康 (9)
    • 睡眠 (1)
    • 運動 (1)
    • 障がいの理解 (5)
  • お金 (9)
    • 副業で収入を増やす (1)
    • 投資で収入を増やす (2)
    • 無理せず節約する (2)
  • 時間の使い方 (2)
  • 考え方 (35)
  • お知らせ (5)

⬛️「ながらで聞ける」Podcastでも音声配信中

「聞く」不道徳幸福論

⬛️「ほぼ毎日コラムをお届け」メルマガコミュニティ「平凡」

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

  1. 幸せなひとりビジネス TOP
  2. ウェルビーイング&ポジティブ心理学

プレゼント

【LINE登録者限定 無料プレゼント中!】

PDF「あなたのパフォーマンスを3倍高める!具体的!自分らしい生き方を見つける方法」

LINE@でポジティブ心理学に基づく「幸福度が上がる情報」を発信中!

「私の現在の幸福度を上げる方法は?」などご意見・質問はお気軽に^^

友だち追加

© 2018 幸せなひとりビジネス
  • シェア
  • LINEで相談
  • お問合わせ
  • TOPへ